食物種類多,也很美味!
こちらで、サプライズバースデーをしたいのですが、誕生日ケーキを注文する事は可能でしょうか?
日にちは、9月26日ディナーか、ランチタイムの時間
返信お待ちしてます。
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
主催会社に確認したところ、誕生日ケーキの注文は可能となっております。
ご希望の際はご予約完了後、
コネスト予約センターまで来店日前日の午前10時までに
ご連絡をお願いします。
誕生日ケーキは1種類のみとなり、
ブルーベリーチーズケーキ(直径約15cm、5号サイズ程度)となります。
料金は1個につき15,000ウォンとなります。
※上記内容は2019年8月時点の情報となります。
ケーキの種類や料金は変更となる場合があります。
以上ご参考下さいませ。
コネスト予約センター
tour@konest.com
韓国料理を中心に和、洋、中と色々ありました。どれも美味しかったし、スタッフの対応も素晴らしかったです。
NANTAのショーの舞台にかり出されていた外国の方(おそらく米国人女性)が使っていた、覚えたてのハングル、
「マシソヨ(美味しいです)」
を従業員の方に言ってみました。
すると、
「一番美味しかったのは何ですか?」と日本語で聞かました。
考えてから、
「タコがトッポギみたいに甘辛くしてあるやつです。」
とお答えしました。
お値段はそれなりにしますが、「お値段以上の価値」はあると思います。
デートなど、大切な人と来たかった。
余談ですが、63ビルにはずいぶん昔にも来たことがあったのですが、ここの免税店に昔は日本人が大挙していたのを覚えています。今は日本人はほとんどいません。代わりに大挙していたのは。。。
とりあえず、いろんな具材が入っているキムチの缶詰めを買ってみました。なんとなくそうしたかったからです。
飲み放題ありますか?あればいくらですか?
渡韓2日前にコネストさんで予約しました。予約受付から完了まで随時メールを頂きスムーズに利用できました。予約席もメイン料理の近くでとても良い席でした。シャトルバスの場所もわかりやすく説明があり迷うことなく到着できました。
お料理は韓国 中華 日本食 洋食 食べきれない種類です。私は現地韓国料理を中心にいただきました。デザートコーナーの種類も多く パッピンスも本格的で感激です。コーヒー,TEAも1杯ずつスタッフが作ってくれます。お持ち帰り用に温かいカフェラテ作ってもらいました。たまには韓国で贅沢なランチタイムも良いですね。予約して行くと待ち時間もなく安心です。
誕生日にはケーキや写真のサービスがあると噂に聞きましたが、ほんとうでしょうか?
もし、本当なら、予約がいるのか、パスポートなどの誕生日の証明になるものが必要なのか、ご存じでしたら教えてください!
3~4年ほど前に、ランチタイムに2回食事に行ったことがあります。
韓食、洋食、中華とどれもとても美味しく大満足でした。
次回の旅行で久しぶりに訪れてみたいのですが、ランチとディナーどちらに行こうか迷っています。
平日ですと、ランチ65,000ウォン、ディナー78,000ウォン
(コネストさんの記事には63,000、72,000ウォンですが、HPでは65,000、78,000ウォンとなってました
子供料金もHPと違いますし、全体的に値上がりしたのですね?)
とずいぶん違いますが料理の内容に差はあるのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら、情報お願いします!
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、料金が値上がりし、一部メニュー改定も行なわれたとのことです。
記事は修正いたしました。貴重な情報ありがとうございました。
ラブエレベーターについてです。興味アリです。日本ではなかなかこういうものがないので。
予約時間が、20:00、20:30、21:00とあるのですが、
その時間に予約をするのでしょうか? それとも事前に予約を行う必要があるのでしょうか?
事前予約の場合どのようにするのか教えてください。
とくに、情報はないんでしょうか。。。
行くしかないのかな、直接。。
アンニョンハセヨ!コネストです。
お返事が遅れて申し訳ございません。
確認いたしましたところ、ラブエレベーターの予約時間は乗車時間とのことです。
なお、予約はインターパーク(http://www.interpark.com、韓国居住外国人は会員加入可)にてのみ受け付けていて、現場販売は行なっていないとのことです。
記事は至急修正いたしました。
よろしくお願いいたします。
5月16日(日)に1号線大方駅から無料シャトルバスを利用しました。
他の方の書き込みのコネストさんの返答で6番出口を右に…とありましたが
本当に出てすぐに右に曲がると細くて怖い道に出てしまうので
正確には、6番出口を出たらまず細い道に出るので左に20m~30mくらい
進んだら大通りに出ます。そうしたらそこから右に200mという感じです。
横断歩道を渡ると橋の入口(橋の下は高速道路)なので
そこにシャトルバスのバス停があります。
ご参考になさってください。
展望台、よかったです!
行われている写真展も独創的でよかったですが、
休憩できるイスがたくさんあったのがうれしかったです。
夜景はきっときれいなのでしょうが20時からファンタスティックが
あったため、19:30まで粘って断念。。。
季節的に日が長くて、19:30でやっと薄暗くなってきた感じでした。
バスの運転手さんは非常にいい方でした!
特に帰りの運転手さんは、私達のガイドブックを見てくれて
ジェスチャーで大方駅にちゃんと止まるから大丈夫と教えてくれました。
降りたときは私達に向かってフロントガラスから見えるように
「さようなら」と笑顔で大きく手を振ってくれました。
すごく心が温かくなりました。
1号線、大方駅からシャトルバスを利用する場合、
乗り場は駅からどのように行ったら良いですか?
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認いたしましたところ、1号線大方駅の場合、
6番出口を出て右に約200m直進すると無料シャトルバス停留所があるとのことです(汝矣橋の入口付近)。
よろしくお願いいたします。
ホテルチェックイン前に行こうと思っています。
スーツケースを預かってくれる所はありますか??
アンニョンハセヨ!コネストです。
案内デスクに確認したところ、
荷物の預かりサービスおよびコインロッカーなどの準備はないとのことでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
Daumサイトの大衆交通検索から、明洞からの路線バスを調べたら、162番バスがあったので、中央郵便局前から乗り、漢江を渡ってすぐ下車して、徒歩10分弱で着きました。
シャトルバスは30分に1本しかないので、今回のように、行きは路線バス、帰りはシャトルバスの時刻に合わせて帰る、というのが良いと思いました。
昼間行きましたが、まあまあでした…やっぱり夜景の方がきれいのようですね。あと、パネル展の写真は結構良かったです。
次回行くなら、ファンタスティックという演劇が夜8時からあるので、それも是非一緒に観たいです。ナンタに劣らず良いらしく、結構評判が良さそうですので。。。
4月に汝矣島の63ビル観光して、1号線のノリャンジン(鷲梁津)駅迄
歩こう?!と思ってます。
地図を見れば、汝矣島駅よりは近い様な気もします?!
こんにちは~。
地図で直線距離で見ると、ノリャンジン駅が近そうだと
思われてしまいますが、途中に高速道路が通っているので、
ぐるっと迂回することになってしまい、すごく遠回りになりますよ~。
ご参考までに!
よさん。お返事ありがとうございます。
63ビルから無料シャトルバスが出てるのを見つけました。
汝矣ナルor汝矣島迄そのバスで行こうと思います。
4/7.8.9とソウルへ行くので、丁度桜の季節ですよね?
63ビル・漢江の夜景と夜桜を楽しみます。
カンサハンミダm(--)m